関係各位
チャイナフェスティバル2020の開催中止に関するご報告
平素より、格別の引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、例年のこの時期なら、皆さまのご協力のもとでチャイナフェスティバルの諸般の準備作業を着々と進めているところです。しかしながら、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、イベント開催がいろいろな試練に直面することとなりました。安全·安心なイベント開催を確保するため、実行委員会がこれまで、さまざまな新たな形を検討し、模索してまいりましたが、完璧な案までたどり着けず、最終的に開催中止という決定をいたしましたので、書面を以って、ご報告いたします。
原因につきまして、一つはなかなか完全な収束が見通せない新型コロナウイルス感染です。特に、秋と冬の変わり目にあたる開催時期に、更なる感染拡大の可能性があるという専門家からの指摘もあり、来場者の安全を十分に確保できるか心配です。そして、イベントを支えてくださっている企業および団体の皆さまも今のところ、感染症対策や経営対策などで多忙な日々をおくられております。こういう場合に、イベントの決行が皆さまの負担にならないかとも懸念しております。また、いつも現場を盛り上げてくださっている各出演団体の国際移動や地域をまたぐ移動、それに出店者の意欲および収益の確保なども感染症による影響をうけております。以上の要素を熟考し、また、関連団体のご意見を汲み取った上、実行委員会として、開催を見送る決定をいたしました。
本来なら「日中文化スポーツ交流推進年」にあたる今年に、より素敵なイベントを日中両国の皆さまにお届けすべきものでしたが、皆さまの安全と健康を最優先に考えたうえで、こういった苦渋な決断を下したので、どうかご理解くださいますよう、お願いいたします。
実行委員会としてはチャイナフェスティバルを通して、日中友好を推進する姿勢に変わりがございません。感染症が完全に収束したあとに、これまで以上に両国の民間交流に力を注いで参る所存でございます。次回のチャイナフェスティバル開催に、どうか引き続きお力添えの程、よろしくお願いいたします。
チャイナフェスティバル実行委員会2020年9月
お知らせ
- 2019.10.20チャイナフェスティバル2019の実施報告書をアップいたしました。
- 2019.10.15パンダイラストステージ発表!
- 2019.10.15炎の激辛グランプリ2019 優勝決定!
- 2019.09.23チャイナフェスティバル2019は終了いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。ご来場者数:14万人 ニコニコ日中ホットライン視聴者数:3万8千人
- 2019.09.22本日2日目も予定通りチャイナフェスティバル2019を開催いたします。
- 2019.09.21本日、予定通りチャイナフェスティバル2019を開催いたします。
- 2019.09.16チャイナフェスティバル2019メインステージスケジュールを公開しました。詳細はこちら。
- 2019.09.15チャイナフェスティバル2019 出店情報を紹介いたします
- 2019.09.15チャイナフェスティバル2019プレスリリース「チャイナフェスティバルを楽しむポイント」詳細はこちら。
- 2019.08.07チャイナフェス2019を彩る出演アーティストをご紹介いたします。
- 2019.08.01中華人民共和国駐日本国大使館にてチャイナフェスティバル2019発表会を開催しました。
- 2019.06.17応募者多数の為今年度の事務局ボランティアの募集は終了しました。ありがとうございます
- 2019.06.17チャイナフェスティバル2019 出演者募集開始しました!詳細はこちら。
- 2019.06.14チャイナフェスティバル2019 協賛募集開始しました。詳細はこちら。
- 2019.06.14チャイナフェスティバル2019プレスリリース「開催のお知らせ」。詳細はこちら。
- 2019.05.24出店申込み開始しました。
- 2019.05.20事務局ボランティア募集開始しました。
- 2019.05.19当日ボランティア募集開始しました。
- 2019.05.01公式サイトリニューアルオープンしました。
- 2019.04.01チャイナフェスティバルは9/21(土)~9/22(日)、代々木公園イベント広場で開催です。
- 2019.03.14チャイナフェスティバル2019、今年も開催します!本日は事務局キックオフをしました。9/21(土)~22(日)に代々木公園で開催します
電話(日本語)080-4679-0699電話(中国語)070-3176-0699